家は西松屋ヘビーユーザーなんですけど、地元の支援センターとかでよくカブる(笑)
カジュアルで、それでいておしゃれで、しかもそんなに高くなくて、カブらない子供服のブランドないかなぁ~って探してて、ネットで教えてもらったのがBREEZE(ブリーズ)
この記事では
- BREEZE(ブリーズ)ってどんなブランドなのか?
- 実際に私が購入してヘビロテしてるBREEZE(ブリーズ)アイテムの紹介
- 今狙ってるBREEZE(ブリーズ)のアイテム
についてまとめました。
目次
BREEZE(ブリーズ)ってどんなブランド?
BREEZE(ブリーズ)は、手頃な価格でオシャレなアイテムがそろう子供服ブランド。
キッズ・ジュニアだけでなく、ベビーも取り扱っています。
よくある子供服ではなく、大人が着られるデザインを、そのまま子供服にしたようなオシャレ感が特徴的。
アメリカンカジュアル風からカジュアル、シンプルすぎないけど奇抜すぎない適度なデザインに、おしゃれママ達が夢中のブランドです。
BREEZE(ブリーズ)で実際に買ってヘビロテしたアイテム
BREEZE(ブリーズ)が大のお気に入りの私。
実際に買ってヘビロテしているアイテムをご紹介します。
羽織りもの
こちらのグレーのカットソー。
羽織りものとして、探していた条件が
・ボタンが取れにくいやつ
・フードがないやつ
だったんですけど、これがなかなかなくって。
フードがないという条件にカーディガンは、当てはまるけど、ボタンを引きちぎって誤飲するんじゃないかと不安で。
パーカーは、チャックで手を挟まないか、フードがどこかに引っかかってしまわないかという不安がありました。
このカットソーなら、ボタンは取れないし、フードもない。袖口にチャックはあるものの、赤ちゃんが自分で扱える位置ではないので、一番安心かつシンプルなデザインが、気に入り購入。
1歳前に、サイズは80センチを買いましたが、1歳7ヶ月で2シーズン目に突入したので、80センチをかってよかったです。
靴下
買った靴下はこちら。
メガネの絵柄に一目惚れして購入。お店の棚には探していたサイズがなくて諦めかけたところ、ダメ元で店員さんに聞いたら在庫があった!!
我が子はシンプルなコーデが多いんですけど、まさにぴったりの靴下。
ちなみに買った時期はたしか・・・1歳前。笑
サイズは12センチ。1歳7ヶ月現在、足のサイズは12.7センチなのです、もう少し履けなさそう。泣
ズボン
こちらは、夏用に購入したズボン。1歳5~6ヶ月の夏に、サイズ90センチを買ったので、来年もまた着られそうです。


【番外編】つなぎ
こちらのつなぎは、生後5ヶ月~6ヶ月ごろ、夫婦で衝動買いしてしまったもの。

リアルなジーパン記事なので、着せにくいし、本人も着心地が良くなさそう。笑
衝動買いは止めようと違った1枚でした。
BREEZE(ブリーズ)で今狙ってるアイテム
今どうしても欲しいと思っているアイテムが、カーキのブルゾン。

秋冬にぴったりのアイテムですよね。
夫からは、さっき紹介したグレーのカットソーがあるからいらないでしょ!って言われてるんですけど・・・今度こっそり買おうと思ってます。笑
(写真は公式ホームページから引用)
BREEZE(ブリーズ)はおしゃれで高すぎない最高の子供服ブランド!
男の子を子育てしてて思うのが「ほんと男の子の服ってオシャレなの少ない!!」
圧倒的に女の子の方が多いんですよ!
しかも可愛い。泣
男の子だって、カッコよく可愛く、おしゃれな服着せたい!というママにおすすめなのが今回ご紹介した子供服ブランド、BREEZE(ブリーズ)
季節ごとにセールを行っていたり、店頭になくても通販で買えるのがおすすめポイント。
リアル店舗だと、イオンショッピングモールに入っていることが多いので、通販が心配な方は一回店舗で実物見てみてください。
可愛さのあまり衝動買いしてしまうかも!笑