2歳の乗り物大好きっ子と九州鉄道記念館に行ってきた!
福岡県北九州市門司区にある九州鉄道記念館に行ってきましたぁぁああ!!!! うちの2歳boyは車や電車、鉄道などなどとにかく乗り物が大好き。 そんな2歳の乗り物大好きっ子のため、九州鉄道記念館に行ってきたので、半日遊んでき…
福岡県北九州市門司区にある九州鉄道記念館に行ってきましたぁぁああ!!!! うちの2歳boyは車や電車、鉄道などなどとにかく乗り物が大好き。 そんな2歳の乗り物大好きっ子のため、九州鉄道記念館に行ってきたので、半日遊んでき…
この記事では、福岡県東区にある遊園地「かしいかえん」に2歳児連れで行ってきた体験レポをご紹介します。 我が家の2歳児を連れて「かしいかえん」に行ってきました! 不安と期待がいりまじる中、遊びに行ったわけですが、結論から言…
車のおもちゃといえば「トミカ」 そのトミカのイベントが今年も福岡県にやってきました! 2019年の開催は7月12日(金)~17日(水)の6日間開催されます。 この記事では、福岡県北九州市で行われるトミカ博の についてご紹…
砂場遊びはいつからがいいのか? 答えは「1歳~1歳半以降」がおすすめです。 それは「手にとったものを口に運ぶ回数が少なくなってきた頃」を目安にするのがGOOD。 この記事では1歳3ヶ月で砂場デビューしたときの失敗したこと…
JR博多シティ9階で行われる「博多ベビーシティー」 第10回目は2019年6月19日(水)20日(木)で実施予定。 過去の開催に参加した方の情報などをもとに、2019年第10回目の「博多ベビーシティー」攻略ポイントをまと…
ブルーインパルス!!!を一目みたい! 全国各地どこで見るか どこなら子連れでもじっくり見られるのか…。 やっぱり子供本人も楽しめる3歳児以降が良いか… でも、3歳以降は本人の意思が強すぎて、大人は…
暖かい日にピクニックに行ってきました。 我が子の1歳児のスペックとしては… こんな状態でもピクニックできるのかな?と不安もありましたが、結果とても楽しめました。 その経験から、1歳児(歩けない赤ちゃんと)でも…
我が子の初めての旅行は、生後3ヶ月で九州から東海地方。手段は新幹線でした。 旦那とタイミングが合わず、行きは私と子供の2人きり。旦那は数本後の新幹線で追いかけて、現地で合流という流れに。 その…
赤ちゃんとの初めての遠出、旅行はママパパにとって不安だらけですよね。 旅行の手段としては、車や新幹線、電車とありますが、その中でもドキドキ度レベルマックスが、飛行機! 他の手段に比べて、国内であれば、目的地までの時間は短…
子供が生まれて、生後1ヶ月を過ぎれば、医師から外出許可が出るのが一般的。 ですが…. という方多いのではではないですか? かく言う私もその一人。 そんな時に、市役所の方に教えてもらったのが「子育…